感染症情報(今、流行している病気)91
【10月14日~19日】までの間、はすい小児科で診断した感染症の人数です。
① 急性呼吸器感染症(発熱、咳などの症状はあるが抗原検査は陰性)43人
② インフルエンザ 10人(すべてA型)
③ 感染性胃腸炎 9人
④ RSウイルス 6人
⑤ 伝染性紅斑 2人、新型コロナウイルス 2人
⑦ 溶連菌1人、突発性発疹症 1人
インフルエンザが増えてきました。家族に感染症がでた場合、そのお子さんを隔離することはおすすめしません。理由として1)症状はでていなくても既に感染している。2)お子さんを一人にすると不慮の事故につながる。3)お子さんが精神的に不安定になる。4)RSウイルス、新型コロナウイルス感染症は高齢者が重症しやすいので祖父母(65歳以上)に感染しなように配慮する。結局、いつもと同じ環境がお子さん、親御さんに最適ですネ❤❤。